名古屋市西区シンタニ皮フ科メイン画像

2022.12.10
◆当院の新着情報はこちらからご確認いただけます。
2022.12.2
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)加算14点 加算22点(マイナ保険証を利用した場合)
2022.04.10
2022年4月11日より医師の診療日程時間が変更になります。何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
2022.04.10
医師・スタッフ紹介のページに佐川容子医師の詳細を追記いたしました。
2020.04.19
◆当院の診療予約&診療状況はこちらからご確認いただけます。
予約専用電話 TEL:050-5370-1046を設置いたしました。
2020.04.13
◆当院の診療状況はこちらからご確認いただけます。
当院は、昭和10年頃に名古屋の円頓寺商店街の近郊で、初代”新谷鉞次郎”が開業いたしました”名古屋で一番古くからの皮膚科の一つ”です。
その後、昭和46年に2代目”新谷紘一”が現在地の秩父通で開院し、皮膚科診療をおこなってまいりましたが、この度、平成28年5月より”新谷洋一”が新たに診療に加わりました。
医師2名体制となり、これからも”地域の皆様に信頼される皮膚科クリニック”を目指し、診療をおこなってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
診療科目
皮膚科、小児皮膚科、
アレルギー科
診療受付時間
8:45~12:30
(診療時間9:15~13:00)
15:00~17:45
(診療時間15:30~18:20)
月・火・水・金の
13:00~14:00 訪問診療
休診日
木曜、土曜午後、日曜、祝日
お問い合わせ
052-524-1676
予約専用
050-5370-1046
所在地
〒451-0024
愛知県名古屋市西区秩父通
2−74−1
▶︎ ご来院地域
下記の地域からご来院いただいております。
西区、北区、北名古屋市、清洲、大治町、中村区、東区、小牧市、名東区、千種区、東海市、西尾市 など
皮膚の病気は患者さんや家族の方自らの目で見ることができるため、ご本人にとって非常に身近なものであります。
そのためか、急速な変化や痛み等の自覚症状がない場合、自己判断で治療をしなかったり売薬にて長い間様子をみてしまう場合など、皮膚科での治療開始が遅くなることがあります。
しかし、皮膚の病気の中には癌やリンパ腫などの悪性のもの、膠原病、皮膚以外の病気が隠れているようなものもあり、それらが進行した段階になって初めて皮膚科を受診されることも少なくありません。
当院では、温かく人にやさしい医療の提供を目指しており、皮膚の病気でお困りのことなどございましたら、お気軽にご相談ください。
皮膚について
皮膚は人体で最大の臓器であり、皮膚だけでなく他の臓器の病気に関連して皮膚に症状が出てくることがあります。
一般的な病気から比較的稀な病気まで、ほぼ全般にわたって対応しております。
診療内容
必要に応じて一般血液検査、微生物検査、アレルギー検査、膠原病検査、皮膚の病理組織検査などの検査や軟膏療法、液体窒素冷凍凝固療法、爪甲除去、皮膚切開や腫瘍摘出術などの治療を行っております。
皮膚疾患
アトピー性皮膚炎や蕁麻疹などのアレルギー性皮膚疾患、細菌・真菌・ウイルスなどによる皮膚感染症、乾癬などの角化症、膿疱症、水疱症、紫斑病、薬疹、脱毛症、膠原病、熱傷、褥瘡、皮膚腫瘍など
○:診察 ー:休診
※:手術・特殊処置等のため時間帯により一般診療を行えない場合がございます。
月・火・水・金の13:00~14:00 訪問診療
〒451-0024
愛知県名古屋市西区秩父通2−74−1
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 8:45~12:30 (診療時間) 9:15~13:00 |
○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー |
午後 3:00~ 5:45 (診療時間) 3:30~ 6:20 |
○ | ○ | ○ | ー | ○ | ー | ー |
月・火・水・金の13:00~14:00 訪問診療
休診日 : 木曜、土曜午後、日曜、祝日